2016年01月16日
コールマンなランタン(639ケロシン)
年末のフットサルの試合で肋骨を痛めて、
先週、病院行ったら、2本折れてました(´Д` )
ということで、
年明けのキャンプは自粛中です。。
年末にポチったものが届いてきたので、
紹介まで。
まずは、コールマンのストリングフェスライト。

夜のテントサイトに彩りを添えてくれそうです。

続いて、コールマンのケロシンです。

ほぼほぼノーススター2000にしようかと決めかけていた時に、ネットで遭遇。
コールマンの639C700です。
燃料がケロシン(灯油)というランニングコストと、初心者向けということもあり、決めちゃいました。

ジェントスに変わる主力として期待してます。

639はノーススターと違って、
フードにネジが無いので、サイドリフレクターはつけられないんですね。。自作しか無いのかな?
実践は、まだ先になりそうです。
早くキャンプ行きたい( ̄▽ ̄)
ではではm(_ _)m
先週、病院行ったら、2本折れてました(´Д` )
ということで、
年明けのキャンプは自粛中です。。
年末にポチったものが届いてきたので、
紹介まで。
まずは、コールマンのストリングフェスライト。

夜のテントサイトに彩りを添えてくれそうです。

続いて、コールマンのケロシンです。

ほぼほぼノーススター2000にしようかと決めかけていた時に、ネットで遭遇。
コールマンの639C700です。
燃料がケロシン(灯油)というランニングコストと、初心者向けということもあり、決めちゃいました。

ジェントスに変わる主力として期待してます。

639はノーススターと違って、
フードにネジが無いので、サイドリフレクターはつけられないんですね。。自作しか無いのかな?
実践は、まだ先になりそうです。
早くキャンプ行きたい( ̄▽ ̄)
ではではm(_ _)m
2016年01月07日
デイキャンプってほどでもない、ピクニック。
お正月休み。
特にすることもないので、お菓子を持参して、近所の公園でピクニック。
飲み物買いに自販機行ったら、懐かしい逸品が。

ちょっと冷え込んでましたが、思わず買ってしまった。
学生時代はやたら飲んだなぁーと懐かしみました。
ではではm(_ _)m
2016年01月04日
2016年の目標
目標と言っても、色々ありますが、
とりあえず、
アウトドアイベント(キャンプできるやつ)に行くこと!
ってことで、早速。。
ポチってしまいました(´Д` )

ポチったからには行くしかない!
オサレキャンパーではありませんが、楽しめるといいなと( ̄▽ ̄)
ではではm(_ _)m
2016年01月02日
年末キャンプ レポ(2015.12.26〜12.28)
明けましておめでとうございますm(_ _)m
ブログの更新が疎かになりがちですが、今年も頑張っていきたいと思います。
つきましては、
先日、ささゆりでの年末キャンプに行ってきました。
いつもの如く、
仕事納めして帰宅後に積み込み開始。

ささゆりなので、やっぱり混んでるか心配し、同日朝6時半頃に自宅を出発。
空いてました( ̄▽ ̄)

若干、風にあおられる中、設営完了。
まだまだ、アスガルド君です。

お昼は簡単にカップヌードル。
寒い日は温まります。

もちろん、レインボーも稼働。
やっぱり、19.6にはパワー足りない感じ(´Д` )

夜は焚き火を楽しみ、温泉入って就寝。

翌朝、気温は氷点下行ってました。。

それでも、ナンガの寝袋は暖かい( ̄▽ ̄)

あっ、前日夜に飲み残したお茶が凍ってました(´Д` )
2日目は、夕方からフットサルの予定があり、今年の蹴り納めってことで、行ってこいという事になり、嫁と娘を残し、一時フットサルへ。
と、その前に早めにお昼を頂きます。

たこ焼きパーティー( ̄▽ ̄)
フットサルを楽しみ一度自宅へ寄ってから、再度ささゆりに向かいます。
21時頃到着。
嫁と娘は、晩御飯を済ませていたので、自分は道中で買ったどん兵衛で腹ごしらえ。

10分どん兵衛とやらにチャレンジ。
(通常5分で完成のどん兵衛を10分待つ)

味は一緒。
麺はふっくら仕上がる感じ。
寒い中、倍待たされた分、うまく感じる部分はあるかも。

3日目朝、薪が余ってたので、売店で買ったさつまいもで焼きいもにチャレンジ。

煙たい中、娘も手伝ってくれました(^-^)


ふっくら仕上がり。
焼きいも頂いたら、撤収に取りかかり。


積載限界来たので、キャリア装備です。
なのに、相変わらず積載パンパンな不可思議な現象(´Д` )


積載&撤収終わったら、ささゆりレストランで食事して帰宅の途に。
これで、今年のキャンプ納め。
来年はもっといろんなところに行ってみたいなと。具体的な目標はこれからですが、、キャンプイベントなんかは早めにチェックして計画立てて行こうと思います。

ではではm(_ _)m
タグ :ささゆり